2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

お仕事、終了〜♪

栄養ドリンクを戴いた。うれしいな。

オリンピック+ビール

柔道の不可解なジャッジは、今夜も。

お昼はタコライス

昨日の疲れを受け、野菜たっぷりで。

多摩川で発泡酒

風が強くてちょうどええ。

姉夫婦宅のマヤー。

姉夫婦が家を空けたので、お留守番ニャン子の様子を昼間、見に行きました。今度、長期(とは言え数日だけど)に姉家族が居ない際には預かるかも。始めて会って1時間で慣れてくれたのは、良い収穫だった。

炎天下、戸田ののっぱら

姉夫婦の家に行ったついでに…と、おとーちゃんに彩湖に連れて来られる。せめてイースタンの試合がある日に連れてきておくれよ(>_

SL、暑いだろうなあ。

黒くて 鉄だぜ。33度だぜ。

スペインバル

専門学校の同級生と呑む。 同じ業界を志しただけに、近い世界に知り合いが… 世界が狭いと思った。

節電サインボード@池袋

家電量販店は明るいなあ。

サワラのカレー

スパイシー丸山のスパイシー夜会、7月の宴は、お馴染み『四谷三丁目・煙人』にて。ラストに提供されたカレーは、サワラ。前回のエビに続き、海のカレー。トマトとココナッツに纏められた豊かな魚のコクが、大変素晴らしかったです。数ヶ月前に食べた『ポー…

想像と違ったなあ(>_<)

ぼんやりしとる。 甘くて酸っぱい(●´*`●)ミルク欲しい。

濃厚にお買い物。

数ヶ月振りにコストコ行ったわあ。 運転もあってヘロヘロっす〜。東京はラジオ局がたくさんあるけど、帰宅時は、LFのナイツさん以外に面白い番組に出会わなかったわあ。

つばさん…。

スイッチングの奇跡で『尻さわ』が全国に流れる(>_

暑い夜には牛鍋!

100円ビアが進むね!

空が黄色い@東京

夕焼けの要素なのかな?黄砂…みたい。

朝10時前に、室内で32度か…。

水分摂って、ご安全にf^_^;

親戚と、黒麹焼芋焼酎。

呑み慣れない若者が、ストレートで呑んでノックアウト。若いな。

来たかったお店に来たよ。

昼のオリオン生を堪能!@カンカラカフェ

沖縄気分。

銀座・わしたショップにて。

うらしま3!随分遅れて制作中〜♪w/MAD-CROC cola

レッドブルより甘さが薄めだから、コーラ味が加わって美味しいかも〜♪ポッドキャスト制作を蒸し暑いなか頑張っております。

久しぶりに登戸

すっかり、立体交差工事も終わって、綺麗に整ってましたわ。

久しぶりに充実の一日だった。

お仕事以外で大変充実の一日だった。 とにかく暑かったから、引きこもっていたい自分もいたのだが、買い物をし、美味しいご飯を食べ、笑いに触れ、語り合った。やっぱり、少人数の呑みはいい。もちろん、優秀な受けてが居るからこそ楽しかった訳で、自己を語…

東上野・和海石垣島もろみ豚の脂の甘さよ。

多慶屋に来るタイミングで、久しぶりの和海ランチを堪能(^O^)/暑い日には、沖縄ランチがいいはず(;´д`)

ナシルのタイアップをHDDで確認。

ラジオ番組で一緒にお仕事をさせてもらっております、沖縄・首里出身の歌手ナシルさんのCDが4日に発売された訳ですが、昨日(今日深夜?)からテレビ東京、ざっくりハイボールのエンディング曲として採用されておりまして、先程初めて観ました。笑顔の少…

オキナワンジラーとディナーでした。(肉)

場違いかも知れないけれど、サンシンが弾ける皆さんの宴席にお邪魔してきました。おじさんの濃い恋バナは、とってもプラトニックでした。今夜の沖縄料理はとにかく肉がメインでした。似合い過ぎて、食べ過ぎて反省。あ、『サンシンの本調子は〜♪』みたいな熱…

収録に行ってきます。

今日もがんばらな。

自分は米炊いただけどね。ひつまぶし。

今夜は一人メシなので、パンを買いにスーパーに入ったのだが、ひつまぶしセットが半値だったのでご飯を炊きました。そりゃあ旨かったよ。元気になった。

エネルギーチャージはマッドクロック

ハガキプリント、郵便番号の面に印刷してしまい頭を抱える。今日も室内で30度。 マッドクロックを初めて飲む。 レッドブルより、甘さ控え目。

ナシルに乾杯。

銀座でモダンアートを初見して、山野楽器でナシルさんのCDを購入。一番搾りフローズンでかんぱーい!CD発売おめでとう(v^-゜) M2のコーラスに、ちょびっと参加しましたのよ。

間もなく30度

部屋の中でもこまめに給水を!